新着投稿写真

<
948px×711px
>
江田船山古墳
社会科の教科書で勉強した「江田船山古墳」にいってきました。ここから出土した92件は一括国宝に指定されたそうで、現在は、東京国立博物館に展示されているとのこと。何やら、古墳に扉がついていたので開けてみると、ガラス越しに「家形石室」が…。出土品が国宝に指定され、歴史の教科書に載るぐらい重要な古墳の「家形石室」をこんなに気軽に見ることができるなんて~!!いや~感激、古代ロマンを感じることができましたー!!古墳のまわりはきれいに整備されており、サクラの木が沢山植えられていました。春は綺麗でしょうねー、今度は花見の時期に行ってみたいものです!!

コメント

コメントはありません
機種によってはナビゲージョンできない場合がございます。予めご了承下さい。